KMT2D腫瘍抑制遺伝子のin silico遺伝子ネットワークをマッピングし、新たな機能的な関連性とがん細胞の脆弱性を明らかにする

学術背景と問題提起

腫瘍抑制遺伝子(Tumour Suppressor Genes, TSGs)の機能喪失(Loss-of-Function, LOF)変異は癌において非常に一般的ですが、これらの変異が原因でタンパク質の機能が低下または消失するため、従来の薬物標的戦略ではこれらの変異を直接対象とすることは困難です。そのため、研究者はこれらの変異による細胞の脆弱性を解明し、新たな治療標的を発見する方法を開発する必要があります。KMT2Dは多くの癌で頻繁に変異する腫瘍抑制遺伝子であり、その機能喪失変異は様々な癌の発生や進展に密接に関係しています。しかしながら、KMT2Dの機能ネットワークやその癌細胞における脆弱性については、まだ包括的な研究が行われていません。

本研究では、計算モデルを用いてKMT2Dの遺伝ネットワークを描き、その機能的関連と癌細胞の脆弱性を解明することを目的としています。特に、合成致死(Synthetic Lethality, SL)の相互作用を通じて潜在的な治療標的を発見します。合成致死は、2つの遺伝子が同時に失活すると細胞死を引き起こす一方で、それぞれ単独の失活では細胞生存に影響を与えないことを指します。この手法を用いることで、KMT2Dの機能喪失変異に関連する脆弱性を明らかにし、癌の治療に新たな道筋を提供します。

論文の出典と著者情報

本論文はYuka Takemonらによって執筆され、カナダのブリティッシュコロンビア癌研究センター(BC Cancer Research Centre)、カナダゲノム科学センター(Genome Sciences Centre)など複数の研究機関の研究者によって執筆されました。論文は2024年に『Genome Medicine』誌に掲載され、「Mapping in silico genetic networks of the KMT2D tumour suppressor gene to uncover novel functional associations and cancer cell vulnerabilities」と題されています。

研究の流れと手法

1. KMT2Dノックアウト細胞株の構築

研究者はまず、KMT2D遺伝子をノックアウトしたHEK293A細胞株(KMT2DKO)を構築しました。KMT2D遺伝子の39番目のエクソンを標的とするジンクフィンガーヌクレアーゼ(Zinc Finger Nucleases, ZFNs)技術が使用され、KMT2D機能喪失細胞株が成功裏に得られました。このノックアウトの効果は免疫ブロッティングおよびシーケンシングによって検証されました。

2. クロマチン免疫沈降-質量分析(ChIP-MS)

KMT2Dのタンパク質相互作用ネットワークを研究するため、研究者はクロマチン免疫沈降-質量分析(ChIP-MS)を実施しました。SILAC(Stable Isotope Labeling by Amino acids in Cell culture)標識技術を用いて、KMT2D野生型とノックアウト細胞株におけるタンパク質相互作用を比較し、532個のKMT2D相互作用候補タンパク質を特定しました。

3. 遺伝ネットワークの計算解析

研究者は自作のソフトウェアツールGRETTAを使用し、癌依存性マップ(DepMap)中のCRISPR-Cas9ノックアウトスクリーニングデータに基づいてKMT2Dの遺伝ネットワークを描きました。739個の癌細胞株における18,333個の遺伝子のノックアウト効果を解析し、KMT2D機能喪失変異に関連する合成致死(SL)および緩和致死(Alleviating Lethality, AL)相互作用を特定しました。

4. データ解析と候補遺伝子スクリーニング

研究者は差分致死性解析を通じて4396個の遺伝的相互作用(GIs)をスクリーニングし、統計的有意性および薬物の標的可能性に基づいてこれらの候補遺伝子を優先順位付けしました。最終的に、MDM2、TUB1B、NDUFB5、およびWRNなど複数の潜在的な合成致死ターゲットを特定しました。

主な研究結果

1. KMT2Dの遺伝ネットワークはヒストン修飾、代謝、および免疫応答に関連する機能を明らかに

遺伝ネットワーク解析を通じて、KMT2Dの機能喪失変異がヒストン修飾、代謝、および免疫応答に関連する遺伝子と顕著に相互作用することが判明しました。特に、WRNが新たな合成致死ターゲットであることが予測され、さらに実験的に、KMT2Dの変異状態がWRN阻害剤に対する感受性を決定することが明らかになりました。

2. KMT2Dのタンパク質相互作用ネットワークはDNA複製と修復に関連する機能を明らかに

ChIP-MS解析により、KMT2Dのタンパク質相互作用ネットワークがDNA複製と修復に関連する機能を顕著に富むことが示されました。これらの結果は、KMT2Dがヒストン修飾だけでなく、ゲノム安定性の維持にも関与している可能性を示唆しています。

3. 合成致死ターゲットの発見と検証

研究者は計算モデルと実験により、MDM2、TUB1B、NDUFB5、WRNなどの潜在的な合成致死ターゲットを特定しました。これらのターゲットタンパク質は既存の治療薬または開発中の薬剤によって標的化できる可能性があり、KMT2D機能喪失変異癌の潜在的な治療標的であることが示唆されています。

研究の結論と意義

本研究は、計算モデルと実験を通じて、KMT2Dの機能喪失変異による癌細胞の脆弱性を解明し、複数の潜在的な合成致死ターゲットを提示しました。これらの結果は、KMT2D変異癌に対する新規治療法の開発に重要な理論的基盤を提供します。特に、WRNは新たな合成致死ターゲットとして、マイクロサテライト不安定性(MSI)癌の治療に新たな方向性を提供する可能性があります。

研究のハイライト

  1. 革新的な研究手法:本研究は、計算モデルと実験の統合アプローチによって、KMT2Dの遺伝ネットワークを体系的に解析し、その機能喪失変異による癌細胞の脆弱性を明らかにしました。
  2. 合成致死ターゲットの発見:研究者はWRNを含む複数の潜在的な合成致死ターゲットを発見し、MSI癌の治療に新たな可能性を提供しました。
  3. 広範な応用可能性:本研究は、KMT2D変異癌治療における新たな標的を提供するだけでなく、他の腫瘍抑制遺伝子の機能喪失研究にも方法論的な参考を提供します。

総括

本研究は、計算モデルと実験データを組み合わせることで、KMT2Dの機能喪失変異による癌細胞の脆弱性を体系的に解明し、複数の新しい合成致死ターゲットを発見しました。これらの成果は、KMT2D変異癌の新規治療法の開発に寄与し、科学的および臨床的な価値が高い研究といえます。